HOLE No.1/ Par. 4/ HDCP. 6
ティショットは右サイドバンカーの左側がベストポジション。
                  アプローチは、グリーン左側の手前より攻めたい。
                  グリーンオーバー、又はグリーン左のバンカーへ打ち込みは禁物。
| B.T | R.T | G.T | L.T | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | A | B | A | B | A | B | 
| 400 | 410 | 378 | 388 | 333 | 343 | 248 | 258 | 
                

HOLE No.2/ Par. 5/ HDCP. 2
ティショットは右クロスバンカーの左側がベスト。第2打はフェアウェイ左寄りに攻める。
                アプローチは、手前より攻めたい。グリーンオーバーはOB線が近く危険。
| B.T | R.T | G.T | L.T | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | A | B | A | B | A | B | 
| 552 | 542 | 531 | 520 | 453 | 443 | 342 | 400 | 
                

HOLE No.3/ Par. 4/ HDCP. 14
ティショットはフェアウェイセンターより右寄りの平らな地点に運びたい。
                グリーンは中央から左奥に向かって速いので右手前より攻めたい。
| B.T | R.T | G.T | L.T | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | A | B | A | B | A | B | 
| 345 | 372 | 335 | 362 | 328 | 355 | 306 | 333 | 
                

HOLE No.4/ Par. 3/ HDCP. 10
ティショットはグリーン左側より回り込む感じで大きめのクラブで打ちたい。
                グリーンの手前、左奥にはティから見えない池が潜んでいるので注意。
| B.T | R.T | G.T | L.T | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | A | B | A | B | A | B | 
| 226 | 211 | 188 | 175 | 160 | 129 | 85 | 75 | 
                

HOLE No.5/ Par. 4/ HDCP. 12
ティショットは山裾を狙うルートがベスト。アプローチは、グリーン右端手前より控えめに攻める方が有利。
                グリーンは左に向かって速い。
| B.T | R.T | G.T | L.T | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | A | B | A | B | A | B | 
| 400 | 361 | 378 | 345 | 363 | 330 | 340 | 307 | 
                

HOLE No.6/ Par. 3/ HDCP. 18
ティショットは、グリーンのセンター左側に高いボールを落としたい。
                グリーンの傾斜が強いので、パットは慎重に打たないと美しいホールも魔のホールとなりかねない。
| B.T | R.T | G.T | L.T | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | A | B | A | B | A | B | 
| 104 | 130 | 98 | 120 | 85 | 107 | 60 | 68 | 
                

HOLE No.7/ Par. 4/ HDCP. 16
ティショットは、グリーン手前のバンカーの方向がベスト。
                  第2打は、ダウンヒルからのショットとなるので慎重に。
                グリーンは右傾斜が強いので右側よりショートめに攻めるのが有利。
| B.T | R.T | G.T | L.T | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | A | B | A | B | A | B | 
| 383 | 367 | 365 | 343 | 350 | 328 | 328 | 306 | 
                

HOLE No.8/ Par. 4/ HDCP. 8
ティショットは、フェアウェイセンターの右側を狙うルートがベスト。
                グリーンは砲台形なので大きめに打つ。少しくらいのオーバーもトラブルにはならない。
| B.T | R.T | G.T | L.T | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | A | B | A | B | A | B | 
| 391 | 406 | 340 | 355 | 328 | 340 | 305 | 320 | 
                

HOLE No.9/ Par. 5/ HDCP. 4
ティショットは、桧の左側を打ちたい。第2打目は無理せずフェアウェイ中央を攻めたい。
                アプローチは、アップヒルの為、大きめに打つ。グリーンは横に広くおもいきってつっこむ。
| B.T | R.T | G.T | L.T | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | A | B | A | B | A | B | 
| 523 | 493 | 505 | 474 | 475 | 444 | 430 | 410 | 
                




